QIAGEN Ingenuity Pathway Analysis (IPA) は発現プロファイルなどのオミックスデータを「解釈」し、その背後にある生物学的メカニズムを明らかにするツールです。IPA ではトランスクリプトーム、メタボローム、プロテオームなど幅広いデータを利用できますが、最近では特に RNA-Seq の解析ニーズが高いです。今回は IPA ビギナーの方をを対象に、実験デザイン・IPA アップロード用データの作り方・IPA 上でどのようにデータを読み解くか、という一連の流れをご紹介します。